時間を追って、重ねて投稿を行ってみます。
上段投稿が時間的には新しいものです。

http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-225/
とんでもなくシンプルな理由で(^^;)
レカロはこのプリウスにDシリーズは装着不可能って
いってます。でもこうやって一部特殊な裏技をご用意して
それほど前も、上がりすぎずに装着が
できるってことであります。
武州深谷の宿(^^)y からお越しでござました。
http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-225/
とんでもなくシンプルな理由で(^^;)
レカロはこのプリウスにDシリーズは装着不可能って
いってます。でもこうやって一部特殊な裏技をご用意して
それほど前も、上がりすぎずに装着が
できるってことであります。
武州深谷の宿(^^)y からお越しでござました。
このモデルは日本では58万円で販売された
物ですが、中古で販売をしても、だれも
幸せにはなれないと判断して、一部は
部品とりとさせていただきました。残念(‘-‘*)
JETSET店主よりご案内。
最近、WEB上での種々被リンクの実験を行っておりまして、ブログを
アイテム別などにしてしばらく様子を見ることにしました。
また、facebookへの投稿の量が圧倒的に多くなりつつありますので
そちらの投稿も、このまとめブログに転載をする実験も並行して行います。
湘南から海老名経由で圏央道まわりで
ご注文のみにお越しを頂けました。
とっても有り難いことです。
再来週あたりの装着をもくろんでは
おります、とにもかくにもありがとう。
——————————————————————————————————
08/05 レカロエルゴメドE サニーに装着。
http://www.jetset.co.jp/NISSAN/nissan-91/
————————————————————————————-
08/01 スバルフォレスターMT車、そげな前にすわっちゃダメです。
新しいシートになかなかなじみません。
ちょっと様子を見てくださいな、佐崎さん。
お~まかしてね、とりあえず前の白黒の
車が気がつかないうちに追越が出来るように
仕込んであげるよ (^-^)/~
ってなことは無いですが、ま、もうちょい
堅い靴を履いたほうがいいね、指にも
もっと仕事をさせようね、ってなことでございました。
解らなくくなったら、いつでも相談してね。
本日最後のお客様は宇都宮から
バイクで輪行でおひとりで。
当社の自動車で各種機構の動きの変化チェック(^^;)
夕焼け空がきれいでしょ~本日のお店での
更新はこれにて終了でございます。
あとは家に帰って11時03分までがんばるだよ (^_^;)
————————————–
じつは(^^;)土曜実話(^^ゞ
クレヨンしんちゃんの町から、シート修理の
お客様がおこしの予定、、で、その部品を
滋賀の “びわこぐま”の里から取り寄せましたが
佐川さんが午前中での通常レートでの配達が適いません、
よって行きたくないけど(^-^)g私が営業所止めの荷物を、
乗りたくないけど(^^)yバイクで行ってきました。
————————————————————–
当社のお客様でかつfacebookお友達の
**様に謹んでお知らせでございます。
facebookメッセージでご注文をいただきました。
レカロシートが入荷をいたしました<無事に(^^;)
予定通りの装着スケジュールでお願いします。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
ぴったり10年一昔(より5日短いですが)。
アップしてみました。
更新日2003.07.28
(dai_22)ムーブ+SP-JC351。
羽村のSさん。
1週間のお待たせでしたね~。
まっさらさらのステキナ新車、おめでとうー。
しかし今度の着座は良い感じ。
テーブルさえあればこれでランチもOKですねー、
ということでラクチンな自動車生活をお送りくださいね。
すこしリラックスしたポジションもお願いしますね。
どうもお待たせしましたね、ありがとうございました。
———-
–facebookより転載—
ベンツのcクラスの通常モデルが
ご購入できる以上のレカロシートを
すでにお求め頂いております。
きょうもきょうとてjetset手持ちのレカロを♪
それをいただきますね、ということで
ありがとうございました。
2枚目の写真が
おてもちのRECARO-CSE-OPの修理を
しているところですよ。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/MAZDA/mazda-46/
先代のMPVにDS-V(レカロ)を装着。
20年前の190E、この車にも効果は
抜群でしょう。綺麗なくるまに綺麗な走り。
遠方のかたはamazonでお求めに
なれますし、jetsetの通販でもお求め
いただけます。
———facebook 07/20の更新より——
<photo id=”1″ />
2013年7月19日
JETSET +PPLとSEV runs-sの効果
装着車両:2005年式、E90、BMW320i(約67,300㎞走行)
1.「JETSET+PPL」について
(1)改善事項
① エンジン音が静かになった。
② タイヤ自体の衝撃がソフトになった。(ランフットタイヤ・BS)
③ 段差(マンホール等他)での衝撃がソフトになった。
④ シフトアップのショックが滑らかになった。
⑤ アクセルOFF後の空走距離が延びた。
⑥ 車内の静粛性が上がった。エンジン回転音他の音が、ソフトな音色になった。
⑦ キセノンヘッドライトとLEDライトが明るくなった。
2.「JETSET+PPL」と「SEV runs-s」の両方を装着
(1)改善事項は「JETSET+PPL」とほぼ同様である。
顕著な効果が表れるのは、空走距離が非常に延びた。
クルマ前方の各部品で発生しているフリクションが、軽減されているので、
走行フィーリングの軽快感が向上する。
(2)高速での燃費確認
九州道~長崎道で計測、428.3㎞走行、給油34.6L、実測値で12.4㎞/Lとなった。
約428㎞の内訳は高速道が約398㎞(93%)、一般道は約30㎞(7%)。
12.4㎞/L ÷ 11.0㎞/L × 100 = 約13%の燃費向上を確認。
(同時期の平均燃費は11.0㎞/L)
(3)ドライバーへの影響
① 高速走行での挙動はフラット感が向上。
② エンジン他からの騒音は低下、小音量で音楽が楽しめる。
クルマの微細な振動が軽減したことで、ドライバー身体への負担が軽減され、
適量な音量で、音楽が聴ける車内環境となり、快適な長距離走行ができる。
3.所感
JETSET+PPL とSEV runs-sはどちらもほぼ同じ改善項目が認められるが、
ユーザーのクルマ使用目的等によりどちらかを選択するか判断してください。
(1)ご自身にクルマにまだ2年以上乗る予定であれば、JETSET+PPLです。
コストパフォーマンスが高く、直ぐに改善の体感ができます。
しかし、ラジエタ―に添加する為、次のクルマでは使用できません。
(2)快適なカーライフを一般道走行から高速走行まで追求するなら、私と同じく、
JETSET+PPL とSEV runs-sの同時装着が良いでしょう。
(財務大臣に相談してください!?)
(3)クルマを換える予定がある場合、SEV runs-s が良いでしょう。
両面テープで装着なので、簡単に載せ換えができ、直ぐに同じ効果が得られます。
(4)JETSETへ訪問できる方は、事前に「お試し」の予約をして、体感してから
購入するか検討するのが一番です。「30万円以上の価値」を試してください。。
4.追加報告
◎SEV runs-sを自転車でテスト。
自転車のフレームにマジックテープで固定したお客さんの写真を思い出しのだ!
http://youtu.be/b1Edmk9lN44
自転車(6段変速)の前ブレーキ付近フェンダーにガムテープで設置した。
(1)改善事項
① 最初のペダル踏み込みが楽になった。
② タイヤの衝撃がソフトになった。
③ 段差を越えるときのサドルから受ける衝撃がソフトになった。
④ 変速機、ベアリング等の音がソフトな金属音になった。
※ 自転車でも充分にruns-sの効果は発揮される。
① 乗り心地がスムーズになる。
② 5cm程度の縁石を軽い衝撃で、通過できる。
③ ペダリングがスムーズになるので、サイクリングが軽快に楽しめる。
●サイクリングが趣味の方は是非、クルマの前に試してください。
ノーマルに戻った自転車は、ダイエット用に負荷を掛けた様にペダルが重く、
段差の衝撃も大きく、変速機やベヤリングの音も硬質な金属音に戻った。
以 上
————————-
ともこさんに撮ってもらいました。
おなかをちょっと引っ込めて、でも
老眼鏡を外す時間がなかったの、
結局、スタッフの邪魔をせずに純正の
ベルトキャッチャーを外せたもん<子供か(^^;)
しか~し、よりによって国産車のシートとしては
その周辺が凝りすぎです、デルタ工業さんは
よく考えておりますね、
こんな丁寧、見たこと無いです<私には
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
時代考証もばっちり (^o^)
——–以下はfacebook: 2013.07.13よりの転載です——-
なきワタシのクッキ~(JETSET営業犬)の
2010年7月の昨日の写真ですよ。
お客さんとツーショットがお仕事です。
クッキ~ちゃんお仕事っていうと、速攻で
カメラ目線、ご苦労さんっていうと
きびすを返してか~ちゃんにお駄賃を
要求してました。
——–以下はfacebook: 2013.07.13よりの転載です——-
おひさしぶりです>ALL
日中にこ~んな長い時間アクセスを
しなかったので、みんな安心したっしょ(^^;)
ってことは置いといて、本日の朝っぱらの
一仕事は、お客様が、約束より大幅遅れで
お越しのためワタシがにっこり顔でわらって
このリアシートの取り外し、でした。
しかし綺麗にねじを隠してくれていました。
あれじゃ一瞬躊躇するのは当然かも、
最後にそれを行ってから23年はたつっしょ。
で、このシートを世界のレカロの滋賀の工場に
おくって、レカロ表皮に張り替えていただきます。
全席2脚をお求め頂いたお客さまへの有償
サービスの一つでございます。かっこいいね!
——–以下はfacebook: 2013.07.13よりの転載です——-
今朝の11時の写真なのですが、
高速渋滞でちょっと30_bmwさんが
遅れて到着、んだもんで作業は私が
行いました、なにやったんだって?
そりゃ秘密でんがな、なれてりゃ3分で
出来る仕事、20分もかかったぜぇ~
(自分では上出来とおもっておりまする(^^;))
ぴったり10年一昔(より1ヶ月古いですが)。
アップしてみました。
更新日03/06/22
(benz_68)A-210 +TR-JC351/4
さいたま市のMさん。
いつも待たせてすみません。
なかなか思い通りに事が運ばなくてすみません
種々再調整などのご用命があればなんなりと
イスは完璧だと思いますがNAVIホルダーはどうでしょうかね
とりあえずお使いに成ってみて下さいね。
おまたせしましたね、どうもありがとうございました。
すでに30脚ほどのお求めをいただいてしまった
ようでございます。感謝です。
定休日のお約束(^ν^)といえば
amazonのご注文、はい嬉しいです。
いそいそと運送屋さんにゆきます(^ω^)
ミューレン、メディクダンパーシリーズ
|
20年近く前の製品ですがメーカーの工場に送ると
張替えや修理を行ってくれます。
永遠につづくのではないかってアフターフォロー
よくやりますよね(^^;)
でも、そろそろ終わっても不思議ではないですね。
手間がかかりすぎる仕事かもしれませんですね。
—————————-
JETSETはamazonにもお店があります。
本日は更新作業を行いました
ご注文よろしくお願いします。
そろそろ終盤でしょうか?
結構力をいれて仕上げております。
オートアダプトの手動式乗降補助
回転装置の仕上げです(^^)y
これで救えるのでしたらお安いものです
お年寄りのお出かけがね (^^)
若い衆(スタッフのことです)いつもいつも
ありがたいこってす<古谷綱正様風。
—————————————–
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/NISSAN/nissan-90/
フェアレディZ34にRS-G というバケットシート。
お似合いかとは思いますが
いかがでしょう。
お待たせしました、ありがとう。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/NISSAN/nissan-89/
RECAROスタンダードでややゴージャス。
そりゃレカロエルゴメドEでしょう。
エクストレイルに良く合います。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
体が一旦JETSET装着スタイルのレカロエルゴメドEに
なじんでしまうと純正シートが辛くなる(^^;)
よく聞く話ではありますが実はそーなんです。
もともとは欧米の方々がにこやかに
運転できることも想定した着座環境を
用意しているので 、感度の高い日本人ユーザーには
違和感アリアリかと思います。
http://www.jetset.co.jp/SUBARU/subaru-155/
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
静岡方面からの移設にお越しでございました。
有り難いことです。
装着はもちろんのこと、座ることによる
姿勢のとり方もご提案をさせて頂きました。
こちらをどうぞ。
http://www.jetset.co.jp/TOYOTA/toyota-220/index.html
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/SUZUKI/suzuki-53/
お電話であらかじめのご注文をいただけました。
ありがたいことでございます。
手持ちのアームレストも装着ができました。
お待たせしました、ありがとうございます。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
http://www.jetset.co.jp/RENAULT/renault-02/
エスティマからのお載せ代えのご用命をいただきました。
上等なお車に上等なお椅子、とっても
似合うっておもいましたよ。
次回のご用命もお待ちいたします。
jetset-hp >> seiji.sazaki-facebook >> jetset-facebook >>
背もたれは割れるし、カールコードは裂けちゃうし。
これで修理代は¥80.000ほどでした。
で、それを新しいお車に装着をしました。
とく段特別な装着は行いませんでしたが
いいね!の回答がでました。ありがとうございました。
http://www.jetset.co.jp/HONDA/honda-96/