TOYOTA車のコーナー。
2001年11月14日から2003年10月15日までののTOYOTA車のお客様のコーナーはこちら。
2000年11月17日から2001年11月13日までののTOYOTA車のお客様のコーナーはこちら。
1999年8月20日から2000年11月18日までののTOYOTA車のお客様のコーナーはこちら。
1999年8月10日以前のTOYOTA車のお客様のコーナーはこちら。
更新日2004.08.21まで803台のクルマがこのページの下段に並んでいます、
皆様も当社にて、レカロシート購入や移設の記念に、このページに御登場ください。
更新日2004.08.21このページのTOPへ
(toy_803)シグナス+ロデオドライブ
川越の**さま。
すみませんでしたねえ2週間ほどお待たせしました。
連休に間に合わず申し訳ありませんでした。
しっかし、、専用レカロのようですねえホント。
店先ですでにポジションのリセットをかけましたが
具合の方は如何でしょう、まったく新しい椅子になったので
違和感ともあるやもしれませんがしばらくお乗りになってくださいね
またなにかありましたらご連絡をお願いします。
どうもありがとうございました。おまたせしました。

更新日2004.08.18このページのTOPへ
(toy_802)ラブ4+ST-JC351移設&追加
神奈川の**さま。
きましたね~~まっさらさらのピカピカラブ4。
いつも遠方から渋滞のなか、本当に有り難いことです。
試運転、、助手席、すんごーーくラクチンでしたよ。
運転席装着からほぼ丸2年、有り難いことです。
またなにかありましたらご連絡をお願いします。
どうもありがとうございました。

更新日2004.08.10このページのTOPへ
(toy_801)スープラ80+SR-3/093
さいたま市の**さま。
4時間前に電話で確認、フレーム在庫ありますかああ。。
右一台に左一台、、ぴったし在庫はございますう。
あっ、運転席だけでよいですねえ
でも結局どのSRにしようか、、なやんだところでありましたね。
でも装着は始まってしまえば簡単なこと、あっという間の出来事でしたね。
どうもありがとうございました、なにかあったらご連絡を。

更新日2004.08.09このページのTOPへ
(toy_800)ランクル80+ST-JJ354
青梅の**さま。
は~~い♪、先に助手席、、今日運転席。
ちょっと珍しい、事件ではないけど珍しい(笑)。
先に助手席に装着して様子を見る、、やっぱ反対ですねふつうは~
ま、結局JETSETの思うツボ、、ってなことはありませんが
ラクチンに成るのが目的ですからプロセスはなんでもいいですねえ。
どうもありがとうございました。

更新日2004.08.07このページのTOPへ
(toy_799)アルテッツァ+SP-GN2
八王子の**さま。
お待たせしましたね。
店先でお待ちの間にシートが到着。
なんだか凄いことになってましたねえ。
ポジションぴったしかんかん、クラッチ操作す~いすい
そのおかげでステア~もバッチリシャープになりましたねえ。
助手席に座っていてもばっちり解りましたよ。
最後の一調整、、うまくいったかなあ?。
なにかありましたらいつでもどうぞ、どうもありがとうございました。

更新日2004.08.07このページのTOPへ
(toy_798)エスティマ+エルゴメドE
八王子の**さま。
お待たせしましたね。
何かの手違いで入荷が大幅におくれましたねえ。
おまたせしてすみません。
で、運転席のCSEの張り替えクロスと全く同様の生地で
ピッタリおさまった車内、ほんとうにカッコよいですねえ。
でも、一体全体今回のお買い物で何脚目になったんでしょーか?
毎度毎度ありがたいことです。
どうもありがとうございました。

更新日2004.08.02このページのTOPへ
(toy_797)プログレ+オルソペド移設
杉並の**さま。
お待たせしましたね。
フレームの採寸が4ミリずっこけが2箇所もあるんですもの。
というわけで大幅に時間が掛かってしまってすみません。
でもね、あの座面の高さ角度をすんなり受け入れられるというのは
レカロベテランのなせる技でしょう>福田さんのことね。
しかし良い物をお求めになると長い間ご利用になって、なれて
しまうもんですねええ、6年後いや7年か、、買い換えまってるね
どうもありがとうございました。

更新日2004.08.02このページのTOPへ
(toy_796)クラウンマジェスタ+DSE
武蔵野市の**さま。
御予算は~、、はい青天井ですううううう。
え~?青天井は池内さんの身長ぢゃないの~?
てなやりとりがあったかどうかは別にして
今回の使用様態にこのDSEはぶあっちりでしょう
太股支えの面取りもお父様にはピッタリかとおもいますよ。
デリケートな部分が有るシートですのでちょっと寛大に
おつき合いのほどをお願いしますね、どうもありがとう
もう一台の8” まってるねええ。

更新日2004.08.02このページのTOPへ
(toy_795)プロボックス+LX-X
新潟のIさま。
なんだかとっても良いタイミングね。
ほとんどの車はその場で装着可能、、なんてーのが
実践できたようで、とってもウレシイです。
すでにレカロユーザーのようですので、多くの問題は
無いと思いますが、なにかございましたらご連絡を。
お待たせしましたね、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.31このページのTOPへ
(toy_794)エスティマ+SP-JC351
稲城市の**さま。
お待たせしましたね。
ウチでもちょっと品薄商品、右から左にきえちゃいます。
で、今日は晴れて装着デイ。よかった。
慎重にも慎重を重ねた調整、、いかがでしたか?。
で、もっともっとのご要望がありましたらいつでもどうぞ。
お待たせしましたね、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.31このページのTOPへ
(toy_793)スターレット+TR-JC351移設
東久留米の山市さま。
おっ、こんどはマニュアルねえ。
ちょっと気張ってクラッチを、そだオートバイの楽しさを、、。
のぼりだろーがくだりだろーが、、びしばしとおお
てな感じにクラッチをこなしてくださいね。
この夏はこれで兵庫に、、楽勝でしょう。
どうもありがとうございました。

更新日2004.07.28このページのTOPへ
(toy_792)プリウス+DSV&エルゴメドD354
都内のyさま。
お待たせしました~、ブティックでセレブなショッピング。
すみませんでしたね、。
で、結果はあのような装着になった訳でありましてー
助手席も含めて如何でございましょうか~~。
調整のご用が発生しましたら木曜以外にぜひどうぞ。
ちょっとのんびり目の姿勢がGOODかも、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.26このページのTOPへ
(toy_791)チェイサー100+SR-093
都内の**さま。
夕刻到着、ありがとう、ちょっとビビッタでしょう。
若い衆がゆだれ垂らして寝ていたのではないでしょか。
そうなんですよお昼が5時半過ぎにいただけたんで
や~~っと一休みの状態だったんで、勘弁してください。
なにせ当日のレカロ連続装着9脚、休み無し状態でした。
また何か有りましたらご連絡を、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.25このページのTOPへ
(toy_790)ランクル80+エルゴメド-D354
青梅の**さま。
昨日のご注文、本日装着。
助手席のみ、、とうぶん話題の種になりそうですねええええ。
でも、体型と自動車の内部レイアウトのなせる技で
日本中のランクル助手席乗りのかたには多くいらっしゃるんではないかな。
腰、、いたのはいやですよねー。
また何か有りましたらご連絡を、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.24このページのTOPへ
(toy_789)アリスト+TOP_GUN-BK
西東京の**さま。
昨日のご注文、本日装着。
1時間05分、、だったかな。
それでも他の車の3割り増しくらいの時間が掛かっておりますねえ
例のキャッチャ周辺の始末が時間をとるんですねえ。
でも、あの始末をしておけば、、どこでどうやっても純正戻しは簡単ね。
ということで何か有りましたらご連絡を、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.17このページのTOPへ
(toy_788)ラブ4+SP-JC352(青)
練馬の**さま。
前回おいでの際には、、運転講習で終了、、。
一体なんていうおみせなんでしょうねえ。
お客様はレカロにすれば楽に成るでしょっていってるのに
その前に運転を見直せ、、な~~んてやりとりから数ヶ月
おぢさん、レカロちょーだい、、嬉かったよ~。
もう一台、まってるね、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.17このページのTOPへ
(toy_787)イスト+SR360
千葉の**さま。
最初のお取り引きから、、10年たったかな。
車の買い換えに伴い、シートも新しくご購入、、。
とってもウレシイですねえ。
以前のクロスとは構成がちょっと違いますが長持ちはしますね
今回のレカロストライブ、、。
ぜひいずれは助手席も、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.17このページのTOPへ
(toy_786)ラブ4+SP-JC351
座間の**さま。
やっほー、2年じっと我慢したのねええ。
で、ついにJETSETのおぢさんおところでもう一脚、、。
ありがたいこってす。
今回は以前の物を助手席に、新しい物を運転席に、
ということでお時間を少々頂きました、そだフレームも合いが悪かったね。
お時間を頂きすみませんでした、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.07このページのTOPへ
(toy_785)プリウス20+DSV-351移設
都内の**さま。
一年半で、お乗せ替え、ありがとうございました。
こんどは車内がちょっと広めですので。
余裕はありますねえ
助手席だって装着できまするんで、必要でしたらいつでも
ご用命を、、あらら、下心丸見えになってしまいましたすみません。
なにか有りましたらご連絡を、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.07このページのTOPへ
(toy_784)アベンシス+DSV-351移設
八王子の**さま。
今回はお乗せかえありがとう。
さらっとすきっと移設の業務、、。
一旦使ってしますともとにはもどれないですよね~
今回はちょっと焼けこげを造ってしまったので経費は
少々かさみましたが、次回は焼けこげっ、だめっすよ、
ありがとうございました。

更新日2004.07.04このページのTOPへ
(toy_783)カルディナ195+エルゴメドD
兵庫の**さま。
吸い寄せてしまってすみませんでした。
ま、運転は超のつくベテランですので、安心しました~~。
八王子名物は調整キット、、なんちゃって
ま、何でもできそうなんでお役にたつことも無いかもしれませんが
あまり名物も思い当たらないので、、かんべんしてねえ、
乗せ替えの時にも連絡をくださ~~い、ありがとうございました。

更新日2004.07.02このページのTOPへ
(toy_782)ランクル60+エルゴメドD354
ひたちなかの**さま。
実は前回にランクル60に装着したのは3年前。
でもね、若い衆はちゃんと段取りを用意して、はじめから
裏技B を組み込みましたねえ、それがドンピシャリ、すごいねー
助手席の座面の高さをみると、、ちょっと違うかな?
と思いがちですが、実際座れば極楽保証、、
2回のお立寄りすみませんでしたねー、
クラッチ、良さそうですね、どうもありがとうございました。

更新日2004.07.02このページのTOPへ
(toy_781)アルファードハイブリッド+エルゴメド-D
日野の**ま。
水曜下見の今日装着、ま、お近くですのでこちらも気は楽です。
で、今回の設定はいかがな感じでありますか~~?。
うまくお椅子に運ばれて居る感じがあればよいですし
一ヶ月もしたら、椅子を取り替えたことも忘れるのと同時に
運転をすると腰が痛かった話が昔話の様になれば良いってこってすね
で、最後に車買い換えの際に、今回のレカロを純正に戻す、、、
その時にちょっと思い出せばさらに良いわけですね、祈る、腰痛退散。
あと20脚、まってるねええ、どうもありがとうございました。

更新日2004.06.28このページのTOPへ
(toy_780)エスティマ+SR-サンダーボルトレッド
東久留米の**さま。
かっこいい~~~~っすねえ。
こーゆー車に買って欲しくて在庫してたんよ。
ま、かなりの自動車好きとお見受けしました~。
だったらレカロはやっぱウチで買わなくちゃ~<なんちゃって
ま、今回は他所のレカロフェアーで目覚めさせられたようですが
うちに来ちゃえばその場でOKですねえ、どうもありがとう。
そだ、車の買い換えなど乗せ換えなどもご連絡くださいね。
もう一人のおっきいJr様にもよろしくねえ。

更新日2004.06.12このページのTOPへ
(toy_779)クルーガー+エルゴメドD351
福生の**さま。
ふらっと参上ありがとう。
ま、ねー、すでに10年もビッグホーンでレカロを
使っていたんぢゃ、、身体が普通のではだめっしょ
ま、体格はそのまま、自動車はちょっとレイアウト違い
お薦めはこれですけれども、なれているのはLX-VF ですねえ
でも、後悔はしないとおもいますよ、そだ、奥様のムーブ。
まってるね、どうもありがとう。

更新日2004.06.12このページのTOPへ
(toy_778)アリスト+350Limited
長野の**さま。
遠くからすみませんですね。
でも装着の様子をみていれば、半端な作業とちがうのが
よく解りましたでしょう、なるべく有る物をつかって
経済的に良いポジション、、で、ちょっと時間がかかったのよ。
ま、プロの裏技というところでしょうか>それにしても
エンジンルームのDIYすごいっすねえー。
お待たせしました、どうもありがとう。お仲間に宜しくね。

更新日2004.06.12このページのTOPへ
(toy_777)ウィッシュ+ST-JC351X2
仙台の**さま。
すみません~夜中の12時出発、。
わるいですねー本当に遠方から、、
思いっきりリキ入れて装着をしましたのでご安心を
10年と云わず20年<やばJETSET店主はいなくなっちゃうかも
のりつずけてね、移設も行ってみたいですよー。
燃料のパイプにアヤシイ物っ、どーでしょうかね。
なにかございましたらご連絡を、どうもありがとう。

更新日2004.06.09このページのTOPへ
(toy_776)ランクル80+SP-JC351X2
八王子の**さま。
有り難いですね~、JETSETの21年前をしってるなんて。
こんな場所にこんなお店でやってゆけるんかいなって
でも、地元の人はみなさんそう思っていたでしょうね
幸いに10年前からインターネット、、で、生き残っちゃった(笑)
デモ、生き残る為の努力はささやかですがしたよーな気もしますねえ。
ということで、なにかありましたらご遠慮なくどうぞ。
Jrのお車、、まってるね、どうもありがとう。

更新日2004.06.09このページのTOPへ
(toy_775)ランクル90+ST-JC351X2
茅ヶ崎の**さま。
最初のお問い合わせは2003年八月でしたねえ。
もっと早くかっちゃえば良かったって、、
回答がでるとお店としてはうれしいけれど
みなさまいろいろな事情がありますんで、なかなか
おいそれとは行きませんですね、、値段がはりますからね。
ということで、なにかありましたらご遠慮なくどうぞ。
お店、、愉しめかしたか~~、どうもありがとう。

更新日2004.06.08このページのTOPへ
(toy_774)アリオン+TR-JC351
八王子の**さま。
ねっ、ATでも楽しく乗る方法ってあるでしょう。
直進からカーブ、カーブから直線。
歩く速度から突進する速度まで、唯一言えることは
最優先となるのはアクセルの操作ですねー、
ま、どちらにせよ本日のレッスンがこの先50年はクルマを
楽しめるようなホントとなるとウレシイ、どうもありがとう。

更新日2004.06.06このページのTOPへ
(toy_773)アバンシス+350Limited移設
袋井の**さま。
やっほ~、お車の買い換えね。
パジェロからのお乗り換え。
クルマのデザインが大きく変わったためポジションは
違和感が残るかもしれませんが、、と思ったけど、
あっという間にニコニコ試運転。助かりますよ
こんどは何年後になるのかなあ、どうもありがとう。

更新日2004.06.05このページのTOPへ
(toy_772)スパシオ+エルゴメド-D
桶川の**さま。
う~ん1年越しのレカロげっと作戦。
ついにお開きとなりました~~。
どーでしたか?レカロの印象は?。
柔と剛をうまく使い分けた構造が走っているとわかるでしょ、
それからやはり装着のセッティング、難しいというよりも
ま、気配りでそうかねえ。
アームレスト近日出荷、、まっててね、どうもありがとう。

更新日2004.06.04このページのTOPへ
(toy_771)イプサム+ST-DC351移設
西東京の**さま。
これで3台目、、最初に使用されてから5年半。
丈夫どころか頑丈すぎますねええ。
↑って張本人は私ねええ。
おまけに次々に新しいクルマに乗せ換えられて、、
やっぱ本当にお買い得。
で、次回は助手席かなん。
またご連絡、たもれ、どうもありがとう。

更新日2004.06.01このページのTOPへ
(toy_770)アリスト+ST-JC354移設
横浜の**さま。
ちょうど3年でお車の乗せ替えね。
移設ついでにSEVもうりこまれちゃって、、同情します。
↑って張本人は私ねええ。
ポジションは今回は裏技Aで行っています、
後日再調整はな~んでも出来る。
で、次回は黒いDS-V いってみよー。
いつも遠くからありがとう、どうもありがとう。

更新日2004.05.30このページのTOPへ
(toy_769)ランクル80+エルゴメドD
津久井の*さま。
おお、ごえもんさんに背をおされたかなあ。
んでもってランクルマガジンの読者さまあ。
有り難いことです、ほんと。
で、ついにレカロ、、いいでしょー、
今日装着した人は~み~んなもっと早く買えばよかった、だってさ。
ちゅーことでポジションの大事さがわ~~っったかあ、なんてんね。
なにかあったならいつでもどーぞ、どうもありがとう。

更新日2004.05.28このページのTOPへ
(toy_768)ハイエース+LX-VF
群馬の**さま。
おお、本日立ち寄りその場で装着、、。
できちゃうんだな~これが、、。
ま、いままでハイエースは全てその対応だったよーな気がします。
でもね、他のクルマから移設の場合は予めのご連絡、、、
宜しくね、種々理由がありますので宜しくね。
↑そだ、もちろん当社のお客様へのメッセージですう
持ち込みはこのクルマの場合もちょっとツライ
いつも遠方からどうもありがとう。

更新日2004.05.25このページのTOPへ
(toy_767)ノア+TR-JC354
藤野の**さま。
電話で予めのお問い合わせ。サンキューでしたあ。
ねっ、装着されてから始めて解る、、裏技のすごさ、、ほんと。
今日のメニューは、、裏技C&A'。
ま、使って解る快適さ、、
ついでにご購入のSEVいいっしょーー。
どうもありがとう。

更新日2004.05.25このページのTOPへ
(toy_766)ハイエース+禁断のST-JC352
都内の*さま。
やっほーこれで10何脚目かのお買いあげ、頭があがりましぇん。
おぢさん適当に頼んだけど今付けてるのイイシートだよね。
あせぬき装置も付いてるよね、ちゃんとたかいやつだよね。
やすいんぢゃやだかんね、、な~んて話をしながら装着
われながら、、なんだかなー、
ついでにSEV250千円分のお買いあげさんきゅ~~。
また牡蠣鍋ゆきましょー(いつになるか)、どうもありがとう。

更新日2004.05.24このページのTOPへ
(toy_765)レジアス+ST-JC351
大阪の**さま。
ずいぶん遠くからありがとう。
どうもお伺いすると2年越しの来店計画。
ほんと~~~にスミマセンです。
ま、ラーメン一杯でだまされちゃうってことも無いでしょうが
想像以上にアヤシイお店でしたでしょ、、
ま、これからもおおきによろしゅー<なんか変な大阪弁かな?。
またお立寄りくださいねえ、どうもありがとう。

更新日2004.05.22このページのTOPへ
(toy_764)チェイサー100+350Limited
八王子の**さま。
予めのご予約、ありがとうございました。
まさかすでにレカロ付とはおもわんだった。
でも結局電気配線を施すために、、シートはぜんばらねえ。
そーいえば、あやしいものちゃんと働いているかなあ。
クラッチのミート感が変わる
クリープ感が変わる、、。
ま、いろんなことが有りますがすぐに慣れるでしょう。
なにか有りましたらご連絡を、どうもありがとう。

更新日2004.05.15このページのTOPへ
(toy_763)ビッツ+TR-JC354
千葉の**さま。
まいどー。
今回は追加車両にRECAROの追加。
前回のお車と(今もご健在)同じレカロのご注文。
どうもありがとうございます。
セッティングを決定するのに2回の試運転
おつき合い、どうもありがとうございました。
最近のレカロフレームのローポジパワーは凄い物が
ありますねえ、あのまま付けたらどーーなっちゃうんでしょうかね
ということでまたのご用命お待ちします、どうもありがとう。

更新日2004.05.15このページのTOPへ
(toy_762)エスティマ+エルゴメドD351
函南町の**さま。
う~ん4月にレカロを近所でつけたんですけど~。
なーーんか、いまいち~。
あっ、そりゃーおぢさんちに任せてね。
とまあ、たまに有る話ではあります。
積極的にお店が機種選択に関わり
積極的にレカロデフォルト以外の高さ&角度設定に
こだわることが出来ないと体型とユーザーの経験則に
そった装着は無理、、ということですね、趣味嗜好の
問題ではないので今回もきっちりした仕事をさせて頂きました
数週間のもやもやが吹っ飛んだかな、どうもありがとう。

更新日2004.05.14このページのTOPへ
(toy_761)ハイエース+LS-L401
秩父市の***さま。
これから行くけど(午後3時)どーにかなりますかあ?。
め、秩父から高速使えれば早いでしょう、、なんてね。
フレームの手持ちはあるし、若い衆の手持ちも(変だね)。
そそ、店先に都合の良さそうな物もあるし~
じゃ、いっきにいっちゃいましょうかああ
てな感じで、なにかありましたらお伝えくださいね。
遅い時間までおつき合い、どうもありがとう。

更新日2004.05.09このページのTOPへ
(toy_760)イプサム20+ST-JC351移設
大和市の**さま。
よいシートでしょ、ほんの一回りしただけでも解りますよね。
ま、この性能を知ってしまうと本当は、、どーんな純正も
辛くなることは確かでしょうねえ。
ポジションについては裏技をかましております(笑)
とてもじゃないけど純正の(レカロのね)フレーム位置では
使う気にはならないでしょうねえ。
いずれ助手席など、、いかが?、どうもありがとう。

更新日2004.04.30このページのTOPへ
(toy_759)アルテッツァ+ST-JC351
愛知の**さま。
遠くからすみませんでっすね(いつも)
今回はお兄さまのお車に、、。
ありがたい事です
ポジションについてはおそらく喜ばれることと考えてはいます
そうそう、エンジンルームちょっと修理箇所がありますんで
一度点検に出した方がよいかもねえ。
こんどはいつのご連絡かな、どうもありがとう。

更新日2004.04.30このページのTOPへ
(toy_758)エスティマ+ST-JJ351
小金井の**さま。
知りすぎましたね、、JETSETの秘密を(笑)
A,A',B,Cぜ~~んぶみたっしょ。
これからはNEFのシートセクション隠れJETSETエージェントの
任務を命ず、、なんちゃって
でもねそのくらいぜ~んぶお見せしちゃったわけで
これで快適になれないとちょっと困ります、、。
てなことで調整&SEVの追加、、なんでもどーぞ、どうもありがとう。

更新日2004.04.26このページのTOPへ
(toy_757)エスティマ+ST-JC354
小金井の**さま。
はじめはちょっと使用感に違和感を感じたそーな
ま、まれにあることですが、まじめすぎる証拠ですね。
シートテスターに成る必要はこれっぽっちもありません
ただ、身体のラクチンの赴くままに気軽に運転してくださいね
所詮180Kでるくるまで80Kくらいで我慢しているわけですから
気軽に考えてくださいね、お店に鱗が50枚ほどおっこちてたよ。
2回のお運び&サンキューメール、どうもありがとう。

更新日2004.04.26このページのTOPへ
(toy_756)シエンタ+ST-JC354移設
川崎の**さま。
当社で最初のシエンタ君<これでいいかな~
すんなり装着いがったいいがった。
これで日本中どこでもお迎えにゆけますよねええ
でもねーやっぱポジションひく過ぎにみえますんで
裏技A’使っておきましたー
なにかございましたら、ご連絡を、そそ助手席もねえ。
どうもありがとう。

更新日2004.04.24このページのTOPへ
(toy_755)カローラフィールダー+TR-DC351
八王子市の**さま。
やったね、ついにハイトアジャスターつきのレカロ
でもねーーフレームがやっぱり普通のではやばいのよ。
んでもって若い衆、、ばっちりざっくり改造バージョン
こしらえておきましたのでお試しあれ、、。
奥様のコメントも参考にしますので
なにかございましたら、ご連絡を。
どうもありがとう。

更新日2004.04.24このページのTOPへ
(toy_754)ビッツ+SR-3/099
世田谷の**さま。。
2週間もたたないのに~~
早速助手席の追加にきたのねええ、うれしいっす。
そんでもって左右の色違いっていうのもスゴイネエ
でおいいの、それもひとつのファッションですので
ま、気になる様でしたら、もう一脚かっちゃえば<あぶなないい
ということでSEVもまだまだありますので、、またきてね。
どうもありがとう。

更新日2004.04.24このページのTOPへ
(toy_753)カローラフィールダー+ST-JC&JJ
日野市の**さま。
去年の夏にはSR
今年は一気にSTYLE 2脚。
ありがたいことですねええ
で、さっそくこれで長距離に、、いってみてね~~
座面角度についての調整など、ご用がありましたら
いつでもどうぞ。
どうもありがとう。

更新日2004.04.19このページのTOPへ
(toy_752)プラド120#+SR-5/ワイルドキャット
足立の**さま。
待ちきれなかった訳ではないんでしょうが
たまたまお休みになったよーで、、。
遠くから有り難いことですが、ご予約の品は未入荷でしたねえ
ということで有る物で済ませて頂き、、感謝感謝
またSEVのほうもお役に立てたようでこちらも有り難いことです。
サンキューメールもすでにご到着しています。
またきっとおいで下さいね、SEVとクッキ~がまってるね、どうもありがとう。

更新日2004.04.19このページのTOPへ
(toy_751)プラド90#+SR-3/099
小平の**さま。
やっほ~!! 6年振りにおこしですねえ。
ちょうどクッキ~ちゃんの誕生日のあたりですねえ。
今回のご注文もあっさりしてましたね
電話で1分でご予約終了、1時間半後にはご到着
そののち40分後には装着終了、そのときにはポジションも出てました。
サンキューメールもすでにご到着で、有り難いことです。
アリオン、、まってるねえー、どうもありがとう。

更新日2004.04.18このページのTOPへ
(toy_750)カローラワゴン+SR-3/099
神奈川の**さま。
神戸ナンバーちょっとびびりました。
クラッチ講習会ちょっとビビッタ??(笑)。
ま、同席のお客様もすでに当社での講習により
極楽モードにとっくに突入していますんで
なるべく早くマスターー(ってもう卒業してるようですね)してね。
そうそうハンドル操作もねえ、どうもありがとう。

更新日2004.04.18このページのTOPへ
(toy_749)ハイラックスピックUP+SR-3/093
都内の**さま。
お待たせしてスミマセンでした。
助手席フレーム半製作ゆえに手間取りました。
結局大きな改竄箇所が2箇所になり申し訳無かったですね。
でもできばえは完璧だったでしょ。
また何かございましたらご連絡を。
たいへんお待たせしましたね、どうもありがとう。

更新日2004.04.18このページのTOPへ
(toy_748)アルテッツァ+SR-3/093
上尾の**さま。
すみませんですね、御予算ちょっとオーバーしました。
でもクロスはトレイルよりはこちらの方が上等でしょう。
お試しの着座の段階でもすでにOKがでたようで。
非常に助かりました。
多くのクルマに乗せ換えて使えますのでご安心を。
お待たせしましたね、どうもありがとう。

更新日2004.04.18このページのTOPへ
(toy_747)コロナ+エルゴメド
八王子の**さま。
だめっすよ、友達のがたいの大きいのが乗るときの
事までは考慮に入れることはできません、あしからず
ただね、大柄な体型にはシートは高めに付ける、これ常識。
いつでもどのクルマでも背もたれを起こす<これ昔の非常識、
ま、すぐに慣れますよ、本当に。
どうもありがとう。

更新日2004.04.18このページのTOPへ
(toy_746)ビッツ+LX-VF354
世田谷の**さま。
おお、いい感じですね~。
でも装着している途中にもっと派手でもいいな~
よっしゃ次は赤いのいってみよ~なんてちょっとビビリますねえ。
まあすでにクルマがかなりのところにきていますんで、
すこしぐらいやんちゃのカラーを選んでもへっちゃら。
↑煽ってるわけではありましぇん
次はいつのご登場かな??どうもありがとう。

更新日2004.04.18このページのTOPへ
(toy_745)スターレット+SP-G2青
松戸の**さま。
すみませんでしたね、納期が掛かってしまい。
シェルモデルの在庫が当社ではちょっと少な目な物で
ご迷惑をおかけしました。
でも装着をしたら、かっこいいですねー、
ほんちゃんのボンピンによく似合いますね。
無事に装着がすみ、一安心でした~
SEVの吸気もご購入、すみませんでしたね。
遠方からどうもありがとうございました。

更新日2004.04.12このページのTOPへ
(toy_744)アベンシス+TR-JC351
羽村の**さま。
今回の純正シートはちょっと***かったねえ。
私もちょっと乗ってみましたが
とらえどころは無かったですね、まあ、体型にも
よりますのでどれが正解とは言えませんが、、
ヨーロッパで開発っていってるんで、ヨーロッパの白人の
平均体型にはピッタリでしょう~ということで決着かな?
優しいジュニア様に宜しくお伝え下さいね
ご用命本当にありがとうございました。
クルマの買い換えによる乗せ換え、調整承り、ます。
どうもありがとうございました。

更新日2004.04.12このページのTOPへ
(toy_743)クラウン+ST-JJ351
八王子の**さま。
やっと当社のお客様になりましたねー。
で、始めてしったJETSETのセッティング、、いいでしょ
ま、日本広といえども、一発であれは無いでしょう。
次の車に乗り換えたなら、またお立寄りくださいねえ
どうもありがとうございました。

更新日2004.04.10このページのTOPへ
(toy_742)ビッツ+SR-3/099
調布の**さま。
如何ですか?このポジション、クラッチすんごく楽になったでしょ。
どうも座面の前側がもっこり感が強いですよねこの車
で、すっきりサッパリ良い感じ
もっとも例のクラッチワーク、、あれの為のポジションという意味も
ありますんで、そのへんも宜しくね。
助手席まってるねーー
どうもありがとうございました。

更新日2004.04.10このページのTOPへ
(toy_741)アルファード+DS-V351
愛知の**さま。
すみませんですねー超遠方からありがとう。
皆様ごいっしょに有り難いことです
如何でしょうか?ベースフレームの横顔をみるとちょっと変?
でも、助手席の座面との比較だとOKかな。
そして座って見れば極楽、、という感じでは無いでしょうか。
いずれにせよフルアジャスタブル、、という感じの機能ですので
積極的に使い回してくださいねえ。
なにかございましたら連絡を、どうもありがとうございました。

更新日2004.04.09このページのTOPへ
(toy_740)MR-S+SR-099
都内の金子さま。
どーも、遠くからすみません。
え~直角はだめよ、ワンボックス系でしたら
ご自分でも解っているとおり良い印象もありますが
このような車は足が前方に寝るように座る、、。
で、あわせて背中も寝るように座る、、それは有る程度覚悟してください。
助手席まってるし、もう一台の車にも是非レカロを、ありがとう。

更新日2004.04.05このページのTOPへ
(toy_739)istターボ+ST-JC351X2
都内の**さま。
どうもありがとう、10年以上かかって、ついに6脚お買いあげ。
本当に有り難く存じます
またレカロ以外に座れない身体にしちまって
本当に申し訳なくおもいます、<すまんね。
また今回は前回と同じ機種のST-JC、、良いでしょう。
どうもありがとうございました、なにかあったらすぐ電話を。

更新日2004.04.02このページのTOPへ
(toy_738)ハイエース+LX-VS354
小平の**さま。
どうもありがとう。
これから装着できるんですか~~いますぐ~~??
そなんですよ、ほとんどの車がそ~んな感じですねえ
ちょうど良いシートは在庫しております。
時間もいまなら間に合いますよ、、なんてね。
どうもありがとうございました。

更新日2004.03.29このページのTOPへ
(toy_737)クラウンエステート+ST-JC351
福島の**さま。
うわ~~遠くからスミマセンです。
ちょこっと探せば130のフレームもちゃんと2台ぶん
スゴイ物でしょう、、そそ120のだってありますよ
ということで去年の12月と本日、同じレカロをお買いあげ。
ぜひレカロ君にはよい仕事をさせてくださいね~。
またお会いできる日を待ってます。どうもありがとうございました。

更新日2004.03.27このページのTOPへ
(toy_736)BB+LX-VS351
八王子の**さま。
1週間のお待たせでしたね。
さすがにBbのフレームの手持ちは無かったですねえ
で、この車の装着には裏技A&Bがとりあえずは必須ですので
初めから施してはありますよ。
でも一度長距離を体験して、不具合があればお伝えくださいねえ。
お待たせしました。どうもありがとうございました。

更新日2004.03.21このページのTOPへ
(toy_735)アルテッツァ+SR-3/トレイルブルー
八王子の**さま。
どお?良い物でしょ~~~レカロのシート
10メートルくらい走れば解ってしまう高性能
ぜ~んぜん違いますね~、にこにこ
という感じで試運転<これほんと。
問題は特に出ないと思いますが、なにか有りましたらご一報を
そだ、、、助手席、、まってるね試運転つきあうおぢさんの腰が痛かった。
入荷待ちすみませんでしたね。どうもありがとうございました。

更新日2004.03.13このページのTOPへ
(toy_734)ルシーダ+ST-JC354
静岡の**さま。
如何でしょうか?ポジションは
シート前端部の下げはこれ以上はできませんので
後方のみでの調整になります、でも下げすぎは禁物ね
ということであらかじめ裏技Bは使っておりますので。
お帰りの際の後側高さをより引き下げるにはスペーサーを
取り除く必要がありますのでその際は面倒ですがお立寄り下さいね。
イスト、、まってまーーす。どうもありがとうございました。

更新日2004.03.13このページのTOPへ
(toy_733)イプサム20+TR-JJ354
三鷹の**さま。
お悩みにはなったでしょう、、たぶん
でもね選択に狂いは無いとおもいますよ
しいていえば、、電動も良かったかな~~(笑)、
てなところでしょうが、、それは次回のお楽しみ。
ジュニアも長い時間おつきあいありがとう。
調整、移設何でも承りそうろう、どうもありがとうございました
奥様にヨロシクお伝えくださいませ。

更新日2004.03.13このページのTOPへ
(toy_732)プリウス20+オルソペド354
都内の**さま。
いや~高額なシート、、さんきゅ~。
前回はちょっと太股のサポートの狭さに手をぢゃなくって
足をやいたようでスミマセンでした、
で、今度のはいかがでしょうーー。
なにかあったらご連絡を、どうもありがとう。

更新日2004.03.13このページのTOPへ
(toy_731)ウイシュ+ST-JC351
横浜の**さま。
先週はご注文ありがとう。
今日はちょっとお待たせしてすみませんでしたあ。
フレームに手違いがありましたが、、
キレイにさくっと改竄してあえいますのでご安心を。
おまけにちょいっと裏技Aを使いこなしていますので。
さらに使用感はUP、、間違いない、、。どうもありがとう。

更新日2004.03.06このページのTOPへ
(toy_730)プログレ+SP-JC黒皮
宇都宮の**さま。
いつも遠方からありがとうございます。
もうこれで何脚のお取り引きですかねえええ、有り難いことです。
でもいつもキチンと下取りやセッティングができるので
おいでいただけると勝手に思っていまーーす。
いつも本当に高額の品、どうもありがとう。

更新日2004.03.06このページのTOPへ
(toy_729)カルディナ+LX-L405移設
葛飾の**さま。
え”~~あのときお腹にいたお子様は、もう小学生、、。
びびっちゃうよねえ、あと2年でこのシートも丸10年。
丈夫でよく働くシートですねえ、、でも次は買い換えてね。
てなことは申し上げても、、問題なければあと10年 OK ですよー。
またいつかみんなで来てね、まってるよ、どうもありがとう。

更新日2004.03.02このページのTOPへ
(toy_728)ヴィッツ+SP-JJ352
八王子の**さま。
お待たせしました~~~。
なんだか販売している側もびっくり。
突然SP系のシートに色が追加になりましたねえ。
で、最初のお求めは今回の中島さま、、きっといいことあるかもね。
しかし白い車に本当によく似合いましたねえー。
調整、、いつでもど~ぞ、どうもありがとう。

更新日2004.03.02このページのTOPへ
(toy_727)新プリウス+ST-JJ354
東久留米の**さま。
ほぼ3年でのお乗せ替え、、。
えへへ、ウチで買ってて良かったねえ、、。
3時間ほどで新しいフレームが出来ちゃうって、うれしいっしょ。
ついでに助手席いっちゃうとウチももっとうれしいんだけんど
ま、それは次の乗せ替えの時にでもじ~~~っくり相談しましょ。
とゆーことで、JETSETをご贔屓に。

更新日2004.02.29このページのTOPへ
(toy_726)ノア+LX-VS351
品川の**さま。
昨日のお問い合わせで、本日装着。
作業はすぱっと終わりましたが
やはり留意しなくてはいけないのが座面高さの設定ですね
一度試運転ののちの再設定、、これでどうも決まりのようですね。
助手席、、まってるね~~。
どうもありがとうございました。

更新日2004.02.28このページのTOPへ
(toy_725)アルテッツァ+SP-JJトムキャット
八王子の**さま。
超ご近所からありがとう。
ポジションはどうも現状でOKのようですねえ。
でも座面高さ角度の調整しろは残っていますので
変更してみたくなったらすぐ来てね、なんてったって2分の距離。
クラッチ、、ちょっと練習してみてくださいね。
どうもありがとうございました。

更新日2004.02.22このページのTOPへ
(toy_724)ビスタアルディオ+DS-V
八王子の**さん
どうせ買うなら良いシート、、ありがとうございました。
一度使うと止められなくなりますので、そこのところヨロシクね。
でも本当に良いレイアウトの自動車ですね
高さもありますし、ハンドルの位置もよさそうですし。
あとは楽に成ることだけを考えて運転をしてみてくださいね。
車の買い換えなど、何かありましたらご連絡を
どうもありがとうございました。

更新日2004.02.15このページのTOPへ
(toy_723)アルテッツァ+SR-3/099
西東京市の**さん
昨日は下見においで、どうもありがとう。
作業は始まってしまえば鬼のような早さでしょう。
たまたま体格との組み合わせがデフォルトスレームの設定に
ミートした感じですね、でもちょっといじりたい、なんて
考えられましたらいつでもどうぞ
このシートをお母様に座らせると、、やっぱり私も、、
なんて云うかもしれませんが、あの車にSRは、、だめよ。
どうもありがとうございました。

更新日2004.02.15このページのTOPへ
(toy_722)クラウンステーションワゴン+ST-JC351
横浜の**さん
使っています裏技C。
体格を先週拝見させて頂いていますので
準備は完璧に近い状態にて作業に入りました
良い物でしょう、着座の感じといい操作のしやすさといい
ご自身用の自動車に出会った様な気がしませんでしたか?
あとは信号の少し手前で停まる習慣をつけていただければ
鬼に金棒の状態となるでしょうね。
お連れ様のレンジャー、まってるね。どうもありがとう。

更新日2004.02.14