From: "Hiroki Inoue"
To: "seiji sazaki"
Subject: 恒例!! サンキューメール
Date: Mon, 25 Sep 2000 22:13:17 +0900
X-Priority: 3
こんばんわ、
和歌山のCU-ことIです。
23日は大変お世話になり感謝いたします。
さて、思い返せば昨年の12月に運転席をST-JCに交換、
いつの日か必ず助手席を、とおぢさんと約束を交わし、
しばしのお別れをしたのです。
そして時が経つこと9ヶ月、
ついに助手席装着の夢がかないました。
実は最初、助手席も運転席と同じく
ST-JCの左にするつもりだったのですが、
おぢさんいわく「STは幅が広いからシートの
間隔が(左右)が狭くなるから、
後席とのコミュニケーションが取り辛い、、、、」
そして私が「よく祖父と一緒にドライブに行くのだが、、、」
という話から「それじゃーTR-DCの逆付けはどうだろう?」
「TR-DCは高さ調整もついてるし、おまけにスイッチの位置が
右だから運転席からも操作できる。」
「TR-DCのヒーター&ベンチレーションのスイッチは
ST-JCと違ってエンジンを切っても入りっ放しだから便利、、」
というおぢさんからのアドバイスを頂いたのです。
それを聞いて私、まさに目から鱗が落ちた思いでした。
確かに今まで左右逆付けという話を聞いたことがありましたが、、
このようなパターンもあるのかと、、
さすがRECAROのことを知り尽くしたおぢさんならではの発想です。
ここでひとつの心配が持ち上がりました。
「TR-DCのスイッチの出っ張りがセンターコンソールに
干渉しないだろうか?」それに対してのおぢさんの回答は、、
「センターコンソールが後ろにセットされていたら大丈夫、、
要はスイッチボックスの空間があればいい」
というわけで私のキューブを確認、、十分空間がある、、
おぢさん、大丈夫、じゃあひとつおぢさんに全て
お任せするからよろしく、、」というわけで
装着することに決定したのです。
さて、当日、JET SET のお客さんである
Kさんと待ち合わせをし、
おぢさんところに向かいました。
到着すると9ヶ月前と変わることなくおぢさんが
笑顔で迎えてくださいました。
もちろんくっき〜ちゃんもくっきーかーさんもそこにいました。
そして、いよいよ装着、、
1時間後、装着完了、、いつもながらにスピーディーな作業、、
装着が終わりおぢさんが一言「井上さーんすごくいいよ」
期待を膨らませ、作業場へ、、
問題なく収まってます。(シート)
フレームはワンポジションでしたが高さ調整があるので大丈夫。
この組み合わせはすごく珍しいとおぢさんは言ってました。
おそらく、世界で1台の、、、なんて聞くと余計に嬉しくなりますね。
これで助手席に乗る人にも幸せを分けてあげることが出来ます。
おそらく祖父も喜ぶことでしょう。
(まだ一緒に乗っていませんが、、)純正の時には祖父は辛そうでした。
衝撃がもろに腰に来ていたのではないかと思います。
これからもどんどん私のドライブに付き合って欲しいと願っています。
やはり運転席をRECAROに替えたものにとってはこの感動を
助手席に乗る人にも、、と思うのは私だけでしょうか?
ところで助手席のTR-DC逆付け、、
前後席ウォークスルーのミニバンに特にお奨めする組み合わせです。
そして、今回、助手席と同時に今話題のSEVを
エンジンに装着しました。ついでにマイクロロンも、、
SEVについては別の項で使用レポートを記したいと思います。
まだ、書きたい事は山ほどあるのですが、、この辺で、、
いつもながらの心のこもったもてなし、、感謝いたします。
おぢさんとは長い付き合いになりそうです。
次にお伺いするのは移設のときでしょうか?まあ、
私としては1年に1度はお伺いしたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
和歌山県田辺市 I
更新日00/09/25このページのTOPへ
(nis_162)アベニール+ST-JJ351
二宮のTさん。
来店前の確認電話!!
ありがたいんだなああ、その電話、
最近では1800台分ほどのフレームはありますが
たまに重複することも、、。
こんどは助手席、、いってみましょうかね。
ヤッパリ遠くから、ありがとうございました。

更新日00/08/28このページのTOPへ
(nis_161)スカイラインR-33+LT_M<-F
鎌倉のEさん。
すみませんね、土曜下見の日曜装着
どお?いいかんじ〜?、
ちょっとおっきな体格差、おまけに楽しいM/T車
スペシャルクッション上手に使ってくいださいね。
えっ、次もニッサン車?ぢゃ34FRにしましょうね。

Kさんからのメール。
From: Skyline
To: sazaki@jetset.co.jp
Subject: 江沢@鎌倉(8/27取付け)です!
8/27にLT−M、Fを頂戴致しましたE@鎌倉です。
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
その後、2ヶ月弱が経過しました。
3〜400kmぐらいのドライブも何度か行きましたが今までの
純正シートと違い、腰が全くの疲れ知らずなのには本当に驚かされています。
(バックレストもだいぶ倒れました。頂戴したエアクッションも調子いいです。)
家内との体格差で色々と苦心して頂き、
スペシャルクッションまで頂戴しましてありがとうございました。
その後、頂戴した六角レンチで高さの調整をし、
現在は「前下」「後中」で落ち着いています。
(因みに、「後下」は固定金具と干渉して使えませんでした。)
しかし、家内にとってはもう少しシートが前に出るとちょうど良い様です。
高さ的には現在お尻の下にクッションを敷いて運転してもらっています。
2点参考までに質問です。
・ECR33にSR3 or 4は搭載可能ですか?(サイズ的にも)・
現在のベースフレーム、シートレールで「SP−D」は搭載 可能ですか?
お教え下さい。
話は変わりますが、現在タイヤを安く探しています。
「DNA GP 225/50-16 4本 組込み、バランス込み」
「ADVAN NEOVA 225/50-16 4本 組込み、バランス込み」
の価格を参考までにお教え下さい。
宜しくお願い致します。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
From:Skyline(E)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
更新日00/08/22このページのTOPへ
(nis_160)ダットラwピックアップ+エルゴメド
那須のIさん。
日光のIさんのご紹介
仕事はちゃんとやるものだ、
おくろうかっていいたけど
お店においででありがとう。
遠方からの時間のわりに作業はあっけない。

更新日00/08/14このページのTOPへ
(nis_159)テラノ50+ST&TR354移設
群馬のOさん。
お〜来たねテラノ50
え、30キロで腰痛出撃、、、
く〜そりゃ八王子までこなきゃあだめですねえ
って、いつもお土産ありがとう。
くっき〜と一緒にいただきま〜す。

更新日00/08/06このページのTOPへ
(nis_158)セドリックy34+CSE
川崎市のSさん。
どうも新車おめでとう
シートはそれでもRECAROでしょう
全く違う乗り心地、クルマが生き返った
感じがするでしょう。
すみませんねえ遠くから。

更新日00/07/31このページのTOPへ
(nis_157)サニーB15+コンフォメド
茅野市のMさん。
3ヶ月越しの移設でしたね
でも、どうにかおさまった
よかったよかった。
少々寝かせ気味で運転してね。
いつも遠方からありがとう。

更新日00/07/15このページのTOPへ
(nis_156)アベニール11+TR-JJ354
山梨のYさん。
きゃ〜、呪文がとどいた
うれしい売り上げ、、助手席ついかだ〜
って、興奮してどーなる。
こんどは電動にいってみよ〜。
いつも遠方からありがとう。

更新日00/07/12このページのTOPへ
(nis_155)エルグランド+CSE移設
八王子のSさん。
もう何脚目の装着移設でしょうかねえ
おかげですいもあまいもしりましたって
お好みのポジションね。
さてさて、次はDSEを2脚こ〜て〜なっと。
良い値段でしたどりますよ〜。

更新日00/06/27このページのTOPへ
(nis_154)ミストラル+ST-JC354
秦野からSさん。
平日にありがとう
おかげでたっぷり試運転。
いかがでしたか調整結果。
問題なければ助手、、あららら
問題でたら、ご連絡を、、。
帰り道は楽しかったかな??。
どうもありがとうございました。

更新日00/06/26このページのTOPへ
(nis_153)エルグランド+ST-JC354
宇都宮からKさん。
朝6時に宇都宮出発、、、すみませんねえ
でも前日に電話で注文、たすかりましたあ。
実はメールが届いていません。
その件で一度お電話しました、
また、調整などでご質問などありましたらご連絡をお願いします。
ほんとうに遠方からありがとう。
助手席もまってるね。

更新日00/06/19このページのTOPへ
(nis_152)スカイラインR34+SP-JC351
深谷からKさん。
やはり写真がありません、
クヤシイかぎりでございます、
いかがでしょう
RECAROの最初の印象は?
調整の要などありましたらメールをくださいね
ばたばたしたなか、お待たせしてすみません。
腰が楽になったらくっき〜と遊びにきてね。

Kさんからのメール。
X-Authentication-Warning:
sv.jetset.co.jp: (K) To: sazaki@jetset.co.jp
Cc:
Subject: どうもありがとうございました。
Date: Tue, 20 Jun 2000
18日(日)にうかがった深谷のKです。
とても暑い中シートを取り付けて頂きありがとうございました。
佐崎様、レカロはとても快適ですよ。
帰りの道のりがとても短く感じられました。
試乗した時の印象ですが、これが同じ車かとビックリして言葉も出ませんでした。
実はローダウンサスを取り付けてから路面からの突き上げが
強くてちょっと後悔していたのですが、
レカロシートを付けてから不快な突き上げが感じられなくなりました。
また、シートの堅さがGOODですよ。純正シートのような沈みもないし。
とにかく運転が楽しくて楽しくて。
まだ長距離の運転をしてませんが・・・
多分再調をしなくても大丈夫だと・・・思います。
近くに行った時には可愛いクッキーちゃんに会いに行きまね。
ps
今日、Tシャツが届きました。ありがとうございます。
写真は残念ですが・・・後日こちらから送りますね。
∨ ∨
^.^
゛ ゛
―ω-*-ω――――――――――――――――
/ 〜K・
―― ω ω――――――――――――――
更新日00/06/19このページのTOPへ
(nis_151)スカイラインR32+エルゴメド
前橋からOさん。
すまん、せっかくの写真、ちょんぼしました、
い〜っぱい撮ったのに、、
さて、ポジションではありますが
すこし怠け者のフォームをちょっと研究してみましょう
リラックスリラックス
そうそう、調整の相談はおうけしますし。
お近くをお通りのさいはお立ち寄りくださいねえ

Oさんからのメール。
From: Tetsuo OKUTSU
Date: Tue, 20 Jun 2000 12:09:52 +0900
To: seiji sazaki
Subject: お礼
jetset 佐崎様
ジェットセット 佐崎様
こんにちわ。日曜日に伺いR32にエルゴメドを付けていただいたOです
。待っていたお客さんがいたにもかかわらず、
最初に付けていただきありがとうございます。
また、試運転で運転の仕方を教えていただき大変ためになりました。
クラッチのつなぎ方練習しています。
シートを付けて2日ですが、驚くほど運転が楽になりました。
こんなに違うとは本当に信じられない気持ちがします。
実は群馬に越した6年前、前橋から桐生の群大まで
毎日50km運転するようになり、腰が痛くなったことがあります。
車はE34という2つ前のギャランでした。
このときもレカロの購入を考えたのですが、
公務員に転職した直後で経済的に苦しかった
(今でも充分に苦しいのですが)ので、購入を見送った経緯があります。
今から思えばそのときに買っていれば、
もっと速くレカロの良さがわかっていたのだと思う反面、
もしかしたら、いい加減な付け方と運転姿勢が自己流であるため、
その良さを味わえなかったかもしれません。
佐崎社長にお会いできて良かったと思います。
実は日曜日が雨でしたら行かないつもりでした。
スカイラインにはSRとかSP等のスポーティーなシートしか
似合わない(はず)と思っていましたが、
運転してみると私の運転にはこれが一番しっくりくると思うようになりました。
佐崎社長の慧眼ぶりには驚くばかりです。
お客さんも和気あいあいとして気持ちのいいお店ですね。
しばらく乗って、詳しいインプレッションを書いた
サンキューメールをお送りします。まずは御礼まで。
PS.ステアリングホイールでMOMOのかっこいいやつで、
ちょい傷物が確か3万円とおっしゃっていましたが、まだありますか。
私の車のハンドルはすごくテカテカして恥ずかしいので換えようと思っております。
まだあるようでしたらご連絡ください。
銀行振り込みでも書留でもお金をお送りします。
今度伺うときに付けていただけると幸いです。
O
更新日00/05/27このページのTOPへ
(nis_150)
八王子のFさん。
うわ〜、いいねえ、
ソノセリフをまってたよ
一週間待たせてすみませんでした
これで18インチ!も生きるって物です
2脚もどうもありがとう
調整、いつでも承り候。

Fさんからのメール。
Date: Mon, 29 May
From: F
To: 佐崎 代表
Subject: ありがとうございました
Status: RO
27日(土)に取り付けていただいた、Fです。
土、日曜日と200kmばかり走り回ってきました。
JETSETにお邪魔するまで、
レカロの良さの噂はたしかに聞いてはいましたが
金額を考えるとなかなか購入に踏み切れませんでした。
プリメーラに買い換えた時、前車に比べてとてもよかったので
それに満足して今日まで乗り続けてきました。
が、ここまで劇的に変化するなんて!
何人かの方が、サンキューメールに書いていましたが、
車が変わったような気が確かにします。もちろんいい方に。
車の挙動が、よりはっきり掴めるようになった気がします。
いや掴めるようになりました。
本当に、いい買い物をしました。
まだまだ、書きたい事はありますが今度お邪魔した時に
ゆっくりとお話ししたいと思います。
JETSETとは、長いお付き合いになりそうです。(^o^)
それでは。
--------------------------------------------F
更新日00/05/27このページのTOPへ
(nis_149)
鹿島郡からNさん。
半分は暴挙、半分は羨望の的、
その体格だったからヨカッタかもね
それ以上の調整はできません
早く身体をならしてください、お願いします
道路、運転の状況に応じ、調整(リクライニング)を
お願いしま〜す。

更新日00/05/27このページのTOPへ
(nis_148)
横浜のKさん。
一年半で移設です、
奥様が早く交換したがってたよって嬉しい内緒話
ありがたいねえ、奥様のご理解がいただけるなんて
こういう店は奥様のご理解なしには存在しません。
だって、ウチがそ〜だもん。
今度は奥様のRECAROねええ
でも、その前にstartもう一個、まいど!

Kさんからのメール。
From: "TK"
To: 佐崎 誠司
Subject: 御礼
JET・SET 佐崎様 & スタッフの皆様
横浜のKです。
土曜日はお忙しいところ、移設&RecaroStart装着
ありがとうございました。帰りは16号が大渋滞で3時間かかりましたが、
私はレカロのおかげで安心運転。娘は最初、
慣れない為かぐずりましたがすぐに就寝(眠くてぐずった様子)。
家内一人が純正シートでかなり疲れたようでした。
いずれ家内にもレカロと考えておりますが、
次の子が産まれたら長女をRecaroStartと共に助手席
に移して、下の子を2列目と考えておりますので
かわいそうですが家内のシートは当分純正のままとなりそうです。
(申し訳ないです、その前にもう1脚RecaroStartかも?)
移設していただいたレカロは、体がこれを待っていたかの
ごとく快適でハンドリング、ブレーキング
共に安心して運転できるようになりました。
純正ではどうも腰周りが浮いて落ち着かなかったのですが
レカロになると腰と太股がスッと収まる感じです。
娘のシートは、これから色々と調整してみようと思います。
現時点では、インパクトシールドがまだ大きすぎて
(娘が小さいから)両手が少し万歳しているよう
になってしまうこと、純正シートの座面が悪い為か
スタートの座面角度(?)がきつそう(おしり下がり)
フットレストに足が届いていないので座面の調整と何か
別のクッションの挿入等を考えています。
シートベルト固定フックは翌日ディスカウントで
購入して装着しました。
また、何かありましたらご報告させていただきます。
では、お体に気をつけてがんばってください。本当にありがとうございました。
追伸:HP拝見しました、
またフォルダ内の画像もダウンロードさせていただきました。
とてもよく映っていて家内も喜んでいます。ありがとうございます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
KT
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
更新日00/05/27このページのTOPへ
(nis_147)
横浜のEさん。
当社顧客のIさんから横滑り、
イイ友達もってしあわせね
うちで購入いただいたシートを買えるなんて
だからこーして記念写真。
なにかあったら連絡を。

更新日00/04/30このページのTOPへ
(nis_146)アベニール+TR-JJ354
山梨のYさん。
すいっと到着りがとう。
現行アベニールは最初の取り付け、
すんなりいってよかったよかった
前側の調整余地はありませんが
後ろはちょっとありますよ。
問題あればおつたえくださいね。

Yさんからのメール。
0900 From: "Jun Yamashima"
To:
Subject: 実に快適です
Date: Sun, 14 May 2000 00:32:50 +0900
今日アベニールでうかがった山梨のYです。
シート装着後、八王子から甲府までR20で約100kmの道のり、
途中相模湖周辺のクネクネ道も実に快適にPASS出来ました。
タイヤはインチUPしてますが、その他はまったくのノーマル。
シートの違いがこれほどのものかとビックリしております。
もうしばらく乗ってみないとわかりませんが、
再調整なしで大丈夫では・・・。早速HPに掲載いただき、
ちょっと恥ずかしいです。
明日にでもNISSAN車の方の購入・装着があると良いなと思っています。
やはり助手席側も装着したいな・・・と思うのですが、
ちょっと懐具合とご相談。ボーナスが出たら・・・か?
またその時はよろしくお願いします。
更新日00/04/30このページのTOPへ
(nis_145)スカイライン33+LS-L403
横浜のKさん。
電話でご予約ありがとう。
上手にとりひき助かりました、
お店は鋭意整理中(朝から)
またのお立ち寄りまってますう
えっリアシートもやりたいのおお?。

Kさんからのメール。
X-Accept-Language: ja
To: sazaki@jetset.co.jp
Subject: 快適です
JET SET 御中
サザキ様 いつぞやはお世話になりました R33スカイラインのKです。
おかげさまで レカロはほんとにGOOD goodたいへんよいです。
GWには家族をと水戸や袋田の滝方面を3日走りましたが、
疲れもなくほんと快適でした。先日もGOLFで茨城にいきましたが、
腰も疲れなくgood!
しかし、スコアよくなく やはり腕か?
ほんと付けてよかったです。
問題は、取り外した純正シートの足がなく、現在材木で作成中です。
御社での製品もう少し安価にしてほしいです。
ほんと車も喜んでいるようで、友人にも勧めます。
今後も よろしくお願いいたします。