-----------
佐崎社長さま
今晩は〜。明日から待望の連休ですね〜 横浜の神阪でーす。
先日は、待望のSEVバッテリーをつけていただきましてありがとうございました。
毎度閉店間際におじゃましましてすみませんでした。
まだ、ほとんどチョイ乗り程度なので、効果はあまり実感できていませんが。
今のところのSEVバッテリー装着後の体感は、
1)エンジン回転が更に安定した(特にアイドリング)。
2)オーディオの音質が向上した(特に高音)。
3)パワーアンプ(3基)装着後、発生していたオルタネーターの雑音
(ヒューヒュー音)が何故か消えた。
4)アイドリング・低速走行時のエンジン音が格段に静かになった。
といったところです。
特にCの効果は”凄い”の一言。自宅周辺の狭い細街路を走っていて感じ
ました。今までなら、前方の歩行者はクルマが来たことをエンジン音できい
てよけていたのに、よけてくれなくなりましたぁ。(時速は20〜30km位)
装着以前でも、アイドリング中にもかかわらず、不覚にも何度かイグニ
ッションキーをまわしてしまったことが何度かある。
4気筒の低排気量(1.4リッター)のエンジンのコンパクトカーとは思えない
不思議な錯覚。アイドリング時では、国産のV6エンジン搭載した中型セダン
並の静かさだと思う。考えてみれば凄い。遮音材の量は格段に少ないはず。
装着後には、さらに静かになったのはいうまでもありません。
ゴールデンウィークの初日に赤切符をもらったせいで、気が滅入って脱力感
か、休日ボケか、長距離を走る気にならなかった。
昼間のテレビは、あの悲惨な列車事故のニュース。70km/H制限のところを
38Km/H超過で...。私とてあの道路が、原付はおろか自転車も走れる道路
だというのを知っていれば60km/h制限なのもうなづける。100km/h以上なんて
出していなかったと思う。まあ事故じゃなくてよかった。スモールカーの悲しい
定めでしょう。
ホントは今頃すでに帰郷しているはずなのに...
もう早いもので明日は5月3日、高速の下り車線は明日がピークのようです。
というわけで、今夜(ETC割引利用しなきゃ)東名走って帰ろうと思ってます。
時速100(マイルじゃなくkm/h)そこそこで どこまで我慢して走れるかは
あまり自身がないけれど、こうなったら無給油でどこまで走れるかやってみよう
かな〜。目標は15km/リッター以上で。今までのレコードは13.46km/リッター
だったので、これはたぶんクリヤーできるでしょう。
またメールします。 ”SEVバッテリーの効果 その2”乞ご期待。
-------------------
さざき社長様
毎度おさわがせしてまーす。横浜のKでーす。
3台目のMARCHくん(RECAROも3台目x2)を購入して早いもので
半年が経ちました。そして先日、すでにオドメーターは10,000kmを越えまし
たぁ。
GSで給油の度にもらうレシートに、オドメーターとトリップメーターの表示を書き写
し
燃費の結果に一喜一憂する。というのが2台目のMARCHくんとつきあってからの
習慣になっています。通勤で週に6日約50km走っている者としては、0.1km/lで
も
相当維持費に響くので、モノグサの私には珍しく この習慣はもう2年半の間続い
ています。
確かそのときにはSEVの吸気と燃料パイプと排気はついていたから、もうSEVく
んとは3年位はつきあっていることになります。
2台目の1200ccでは4万8000km走って平均が10.89km/lでした。
今と違って、冬場の4ヶ月にはスタッドレスタイヤ履きっぱなしで走った結果として
は、満足できるレベルでした。
でも、車体色(たまごいろ)の軟弱さから、割り込まれることが多く、特に高速道路
では、遅いクルマが追い越し車線にいても、決して左から追い越すというのは、
ムリでしたぁ。そういう遅いクルマに限って、おばさんの買い物グルマ(特にたまご
いろはそういうクルマがほとんど)ごときに抜かれまいと加速されてしまい、
かつそれを覆す性能はハッキリ言って..無かったから。
新車を買ってからダッシュボードにレシートが束になっているのにある日気づき、
思い立って整理してEXCELに打ち込んで表とグラフにしてみました。
SEVを移設した時期、マフラーを替えた時期、スタッドレスで走った時期
SEVを追加した時期、ハイオクくんを注入した時期、ホットイナズマECOを
取付けた時期、ホットイナズマHYPERを取付けた時期 等もすべてレシート
につけていたので備考欄に記入して。
約10,000km走った平均の燃費は10.60km/l 。これが単純な数字の
結果です。高速道路で中距離走った時も13.46km/lが最高なのでちょっと
がっかりです。
でもでも...。この前名古屋まで東名高速を疾走した時、
厚木ICあたりで遭遇したポルシェ様とアクセルベタ踏みで**0(もちろんマイ
ル)で大井松田ICあたりまで遊んだり、日本坂トンネル(空気抵抗が少ないから
MAXレコードが出やすい)で遅いアルファードくんが割り込んでこなければ、
MARCHにはリミッターがついていないかどうかわかったのに...というくらい
ぶっ飛ばし、牧之原の登坂路では、今までエンジンはうなるだけで**0(もちろん
マイル)は絶対出なかったのに、まだペダルのふみしろ残したまま*00をこえたり
(もっともエンジンはうなってましたが)。。。そんなメチャクチャな走り方をして
も
10.88km/l走ってましたぁ。
一方で普段の通勤路では、平坦路ならば時速50〜60km/h位で走るときは殆ど
アイドリングプラスアルファでスイスイ走ってくれます。一般道では殆どアクセルを
踏みこむことは必要ない位。発進するときはクリーピングで動き出し、一度だけ軽く
2000rpmくらいまでアクセルをほんの軽〜く踏むだけで、あとはアイドリング
で休憩
しているのと変わらないぐらいのフィーリングでも後続車に追いつかれることは
ありません。
まれに深夜の通勤帰りに制限速度を軽く超えて追いついてる後続車がいても、
全然余裕です。だって、そのときは、3000rpmくらいまで一瞬で吹き上がり2
秒も
踏めばあとは車間距離が詰まることはまずありません。
スピードメーターだって、プラス10km/hの範囲内でできるから、不必要なバト
ル
も必要なく、精神的にも非常にラクです。
燃料タンクに2本入れた”ハイオクくん”。たしかにレギュラー入れてもハイオクみ
たいになってる。
蓄電をしておき、必要なときに発揮する”ホットイナズマ”これも凄い。たぶん牧の
原の登坂路で*00マイル出たのもコイツのおかげかも。
世界一速いおじさんのお店(セ界一になったタイガースの監督と同じ名前)で交換し
たマフラーとエアフィルターも凄くレスポンス向上におおいに貢献していると思う。
新車買ってすぐに、ホントはここのお店で売っているCOMPRESSOR付けたい
と思ってた。
Can you follow me? という殺し文句と プラス30psアップというキャッチフ
レーズに惹かれて。
折角220km/hまで刻んであるNISMOメーターつけたんだから。
でも、ST−JC355はいつのまにかSP−JC350LIMITEDに化けてし
まった。
おかげでその願望は遠のいてしまいました。
考えてみれば、RECAROシートは別格とすると、日産の追浜工場から私のMARCH
くんが出荷されたあと、交換した部品は、ちょっとしたクルマ好きなら普通誰でも
やっている程度でしかないよな〜。
・15インチのレイズ (純正品と変わらず、14インチのてっちんホイール
より重いフツーの鋳造品)
・REGNO GR−7000 (静粛性は高いけど、今となっては旧型品。もしか
してPLAYZと変わらなかったりして)
その他には
・マフラーとエアフィルターだけ
見た目の外観で明らかに判別できるのはたったこれだけ。純正のまんまの部品。
あとは、SEVを取付けただけ!! なんだよな〜
エンジンルームには吸気が3種類、燃料パイプが1セットそれとラジエターに1発と
シリンダヘッドにはヘッドバランサーが2つ、あと寒冷地仕様のでかいバッテリー
4面にフロアアップ貼り付けショックにはAL ブレーキパイプにもAL 、
前輪キャリパーにもAL、後輪ドラムにもAL ホイールには1セット
排気管にはマフラーに1発、センターパイプに1発ついてます。
ついてないのは、装着しづらいインジェクションと、高くて手が出ないSブロック以
外はほとんど価格表にあるものはついてます。
まさにSEV漬け(シャブ漬けみたいだなー、そのココロは「もう決して元にはもど
れません」)でーす。
”COMPRESSOR付のMARCH”も試乗したこともあるし、マニュアル仕様
のHOT version ”12SR”も
試乗したことあるけど...。あくまで試乗だったから、エンジンぶん回す程の距離
は走ってないのと、両方ともM/T車だったから、クラッチの上手なつなぎ方全然
間違ってたこともあって、比較はできないかもしれないけれど。
フィーリングは記憶の中に残っています。
今の我がMARCH君は、日産の追浜工場から出てきたMARCHの純正の”14
S”というグレードのただのコンパクトカーとはとても思えません。
高速道路での加速フィーリングと安定性は、今まで持ってたクルマのなかで最高
だったA32セフィーロワゴン(タイヤ&ホイール以外はノーマル)と殆ど変わらな
い
レベル。100マイルを超えてからはむしろ今のMARCH君のほうが安定感いや
安心感では上をいっています。
一般道での静かさは2クラス位上かな〜 低速トルクのフィーリングは”COMPR
ESSOR付のMARCH”と変わらないと思う。12SRよりは全然上いってます
よ〜。
マフラーとエアフィルター交換した世田谷のあのお店の店員さんが言ってた言葉が
今も思い出されます。
「SEVって効くんですかねぇ。ウチにも売り込みに来たけど、うん なんだかわか
ら
ないけどよく走るようにはなったけどね。でもウチは1秒でも速く走るために莫大な
お金かけてるんだよ。そんなに簡単にあんなもので性能上がるんだったら、ウチの
立場ないもんね(ってなわけでこのお店にはSEVは置いてませんでした)」
いつもスイスイMARCH君を走らせているけれど、あくまでもワタシが走っている
のは公道です。でもSEV君のおかげで、寝坊した早朝に何度遅刻を免れたことか。
SEVってもともと健康器具から生まれた発想なんでしょ。自動車にたーくさんSE
V
がついているってーことは、クルマのそれぞれの機器に効いているのみならず、
乗って運転している人間にも絶対効いているはずだよなー。
最近つくづくそう思います。
遅刻を免れたのはスピードを出したからではないのです。3年間位SEV付のクルマ
で通勤してるけど、起き掛けに足腰たたないほどだるいときがあっても、25km通
勤
して会社についているころには、何故か元気にからだが動きます。
RECAROシートとJETSETさんのプロデュースのおかげもおおいにあるんだ
ろうけど
SEVの効果もかなりワタシの健康生活に寄与している。そう思います。
COMPRESSORやっぱほしいなー。それにBBSの軽量鍛造ホイールも。
Sブロックもつけて。スクラッチの宝くじ買いにいこうっと。2回1等当てれば買え
る
から。
あー長くなってしまった。もし、HPに載せていただけるんなら、警察当局に睨まれ
る
ところは、XXとモザイクかけてくださいね〜 それでは。きょうはメールにて失礼
しまーす。
さざき:コンプレッサー、ホームセンターでうってるやつ、それをお求めになって
トランクにつんで〜Sブロックを買いにお店にくる、ちょっとおしゃれ。